| |  
 
 21世紀研究会:「グローバル化に対するオルタナティブ」5月26日15時?投稿日時 2018/5/24 21:51:16 | トピック: PP研からのお知らせ
 
 |  | しばらく間が空いてしまいましたが、5月26日(土)に、21世紀研究会が開かれます。 ピープルズ・プラン最新号(79号)の特集で論じられた問題について討論を行います。
 どうぞ活発な議論ができるよう、奮ってご参加ください。
 またこの問題に関心を持つ方にも呼び掛けて頂ければ幸いです。
 いよいよ今週末の土曜日です。
 
 5月24日追記:報告者の土谷岳史さんの名前が当初記載漏れがあったことを深くお詫び申し上げます。
 
 「トランプ登場以来、グローバル化をめぐる議論は混乱を示し、時代は決まりきった「正解」のない時代に突入している。『ピープルズ・プラン』第79号では、クラウチ、ロドリック、シュトレーク、ブラウン、グレーバーなど欧米の批判的知性による著作を取りあげ、混迷する世界を捉える手がかりを提供した。今回の21世紀研究会では、それら『ピープルズ・プラン』第79号での議論を材料にしながら、執筆者の方々にそれぞれの視点から論点を提供していただき、錯綜する世界の見取り図とオルタナティヴへの萌芽をともに模索する機会にしたい。」
 
 ======================
 日時: 5月26日(土)15時?
 場所: ピープルズ・プラン研究所会議室
 テーマ: グローバル化に対するオルタナティブ
 テキスト: ピープルズ・プラン79号
 報告者: 土谷岳史さん、大井赤亥さん、金子文夫さん、平井玄さん
 ======================
 
 | 
 |